日本デザイナー芸術学院
日本マンガ芸術学院

  • 資料請求
  • 体験入学
  • お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

デザイン・写真・マンガ・イラスト・小説・声優分野でゼロからプロを目指す CHALLENGE TO THE FUTUREデザイン・写真・マンガ・イラスト・小説・声優分野でゼロからプロを目指す CHALLENGE TO THE FUTURE

ニチデ・ニチマの既卒者支援制度

社会人・大学生・フリーターなど高校既卒者の皆さまへ社会人・大学生・フリーターなど高校既卒者の皆さまへ

本当にやりたい事を見つけたあなたを、
ニチデ&ニチマが
バックアップします。

当学院は創立50年となる
伝統と実績を誇る専門学校です。
これまで、大学生・専門学校生・社会人・フリーターなど、
様々な経歴から夢を持って入学した方たちを、
クリエイティブ業界へ多数送り出してきました。
また、経済的・時間的負担を軽減して
短期間でスキルアップを図る夜間コースも設置しています。

  • 約35%が
    社会人・学生・
    フリーター
    からの再進学

    転職・キャリアアップを目指して、自分を見つめ直して…など、入学する動機はさまざま。最近では大学・短大生、社会人の方の再進学が増えています。

  • 約95%が
    クリエイティブ分野は
    未経験

    入学生の多くは初心者。一度は他の分野へ進んだものの、クリエイティブ分野を基礎から学んでみたいという方が集まっています。

  • 再進学者の
    年齢層

    幅広い年齢層、職業の方がニチデ・ニチマに入学。いろいろな経験をもつ仲間同士、刺激を与え合うことのできる環境も魅力のひとつです。

再進学者の出身学校

四年制大学、短期大学、専門学校など
様々な学校・学部の出身者が学んでいます。

  • 愛知学院大学
  • 国立愛知教育大学
  • 愛知県立大学
  • 愛知工業大学
  • 愛知淑徳大学
  • 愛知大学
  • 愛知東邦大学
  • 愛知文教大学
  • 大垣女子短期大学
  • お茶の水女子大学
  • 関西大学
  • 国立岐阜大学
  • 岐阜女子大学
  • 国立京都工芸繊維大学
  • 京都産業大学
  • 京都造形芸術大学
  • 金城学院大学
  • 国立静岡大学
  • 静岡県立静岡文化芸術大学
  • 上智大学
  • 諏訪東京理科大学
  • 大同工業大学
  • 中京大学
  • 中部大学
  • 中部学院大学
  • chulalonkorn university(タイ)
  • 帝京大学
  • 天主教輔仁大学(台湾)
  • 名古屋商科大学
  • 名古屋市立大学
  • 名古屋造形大学
  • 名古屋文理大学
  • 南山大学
  • 日本大学
  • 日本福祉大学
  • 文教大学
  • 北海道情報大学
  • 名城大学
  • 立命館大学
  • 嶺東科技大学(台湾)
  • 他にも、大学・短期大学・専門学校等
  • (2015-2020年実績より抜粋)

オーバーエイジ奨学金制度オーバーエイジ奨学金制度

やっぱり……自分のやりたいこと、
やりたい仕事に就きたい!
私たち専門学校に携わる人間が
日常的によく耳にする言葉です。
特に一度社会に出てお仕事に従事した人、様々な事情で本来の希望とは別の道へ進学した学生、
もしくは高校卒業時の金銭的な事情により希望の進学先を断念された方々……
その「想い」はとても切実で強いものでした。

様々な要因により一度は諦めた気持ちが、
どうしても諦めきれずに再チャレンジを考える人々に対して、
強力に支援する制度が「オーバーエイジ奨学金」制度です。

社会人・大学生・フリーターなど、既卒者対象の学費サポート
「年齢×1万円」の奨学金を支給

高校を既卒の方で、
20歳以上の方には「オーバーエイジ奨学金」として、
[年齢×1万円]の奨学金を支給します。
例:25歳の方なら、初年度学費から25万円を免除

オーバーエイジ奨学金の要件

対象となる方
  • 入学年度に20歳以上60歳未満の高校既卒者
  • 本校昼間部を第一志望として出願される方
  • 本校オーバーエイジ奨学金の理念に賛同できる方
  • ※他の奨学金との併用はできません。
    ※留学生は「オーバーエイジ奨学金」適用対象外です。
    ※選考結果により、適用できない場合もあります。
定員
  • 2024年度/15名予定
必要書類
  • 2024年度入学願書
  • 最終学校の卒業(見込)証明書または在学証明書
  • 選考料「振込金受取書」のコピー
  • オーバーエイジ申請書

オーバーエイジ入学者紹介

在学生の声社会人→ニチデ

30歳を機に美容室で受付の仕事から
デザイナーの道へ挑戦することを決めました。

専門学校 日本デザイナー芸術学院
グラフィックデザインコース

竹内 桃子さん

本学院を進学先に選んだ理由を教えてください。
社会人向けの奨学金があり、再進学をされる方もいることを聞きました。絵を描くことが好きなのでイラストを活かしたデザインを学びたいと思い、画材を使った授業もあるこの学校を選びました。
入学に至るまでの経緯はどうでしたか?
もともと絵を描くことが好きで、いつか基礎から絵について学んでみたいと思っていました。
美容室で受付の仕事をする中で、施術メニューや美容品についての店内広告を作ることがあり、私の作成した広告で業務を円滑に行えたりお客様の役に立てることが嬉しかったです。
その経験から私の描いたイラストを活かしてデザインができたら面白いかもしれないと考えるようになりました。30歳を機に新しいことに挑戦したいと思っていたので退職し、デザイナーの道へ進むことを決めました。
入学に向けての難問はありましたか?
長く会社に勤めていたので任されている仕事もあり退職することに抵抗が ありましたが、上司にデザイナーの道へ進みたいことを正直に話したところ応援してくれました。
大学へ通っていた時に奨学金を利用していたので、専門学校へは自費で行きたいと考えていました。私と同じように社会人を経て入学する方がいることや、オーバーエイジ制度のことを教えて頂きニチデなら夢を叶えることができるかもしれないと感じました。
仕事が休めず体験入学に参加できなかったのですが、先生方が直接お話をしてくださり入学について相談することができたので進学を決心できました。
実際に入学してみてどうですか?
デザインのこと以外で好きなもの、映画・音楽・アニメ等、語り合える友達ができて楽しいです。お互いのデザインを見て良いと思う所を吸収し合えるのも毎日剌激があります。
今、進学を迷っている方ヘ一言メッセージを!
イラストについて学んでみたいと思っていたけど就職してしまったので後悔しました。社会人として働く中でデザインに出会い、今さらデザインを学ぶのは遅いかなと思いましたが自分の好きなことなので今はやってみて良かったと感じています。
やりたいことがあるならぜひ挑戦してみてほしいと思います。

オーバーエイジ奨学金を希望する「社会人入学」の流れ

出願方法は「社会人入学」となります。
オーバーエイジ奨学金を申請し、適用が決定すると2年次前期の授業料から
オーバーエイジ奨学金(年齢×1万円)が減免されます。

適用金額(奨学金)早見表

1年でスキルアップ! 夜間コース1年でスキルアップ! 夜間コース

時間の有効活用で、夢を目指すあなたをサポート

夜間講座は週1回、19:00から1時間40分の凝縮した授業で
デザイン・イラストレーション・マンガに必要な基礎技術、実技を学べます。
働きながらでも、ダブルスクールでも、アルバイトをしながらでも、
クリエイターへの夢実現や趣味を磨くためのスキルアップが可能です。
中部地方では夜間に学べる学校は数少ない中、芸術教育で50年の歴史を誇る学校法人敬道学園がプロデュースする、
高校生から社会人を対象とした講座です。

受講期間
週1回・40回/1年間
デザイン講座

広告デザインを通じてポスターやフライヤー、パッケージ、雑誌など、あらゆる場面で応用が可能な、グラフィックデザイナーにとっての必須ソフト「Illustrator」のスキル習得を目的とした講座です。文字や図形のレイアウト、「Photoshop」と連動した画像の処理についても学びます。

主なカリキュラム
・デザイン概論
・アドバタイジング
・タイポグラフィ
・商業印刷
・Illustrator実習
・Photoshop実習
イラストレーション講座

描き方や技法はさまざまですが、広告や絵本の挿絵などで活用できるイラストレーションの技術や知識を学びます。アクリルや水彩絵具、色鉛筆やパステル、デジタルイラストなど色々な画材を試し、自分のスタイルを習得しましょう。自分の描きたいものを具現化できる技術を身に付けます。

主なカリキュラム
・イラスト概論
・構成と構図
・透明水彩
・デジタルイラスト
・アクリルガッシュ
・色鉛筆
・パステル
マンガ講座

マンガの基本的な描き方から持ち込み作品添削まで幅広く対応。作画のスキル修得、キャラクターやストーリー創作のための演習、デジタルマンガ、そして個別の作品相談や指導など、可能な限り個人の要望も加味して学びます。広く浅く学ぶというよりも、自分の目標に合わせたスキル修得を目指すカリキュラムです。

主なカリキュラム
・ペンの使い方と使い分け
・アシスタント演習
・ネーム実習
・キャラクター創作
・アイテム・背景
・漫画作品講評
夜間コース募集要項

「授業内容」「将来の就職」など、
あなたの疑問・不安にお応えします!

学校案内書や体験入学で、学院の特徴やコースの内容などをより詳しくご紹介します。
体験入学では、各ジャンルの体験講座の他、あなたのご希望に合わせて個別相談も可能です。
ニチデ&ニチマへ入学する方のほとんどが参加しています。ぜひ気軽にご参加ください。

S